日常生活

ボジョレーヌーボー2021のイオン・セブンイレブン・ローソン・ファミマの値段’や予約情報を調査!

ボジョレーヌーボー2021のイオン・セブンイレブン・ローソン・ファミマの値段’や予約情報を調査!

毎年恒例のイベントとしてボジョレーヌーボーの発売を楽しみにしている方は多くいらっしゃると思います。毎年、絶妙なキャッチコピーをつけられるのも面白いですね。

ボジョレーヌーボーとは、フランス南部ブルゴーニュ地方のボジョレー地区で、その年に収穫されたガメイ種というぶどうから造られる新酒のことです。ヌーボは、フランス語で新しいという意味です。また、ボジョレーヌーボーはこの地方の秋の収穫を祝って行われる祭りで捧げられたのがはじまりと言われています。

ワインの専門店でなくても、イオンやコンビニなど近くのお店で気軽に購入することができます。販売店によって特徴があるのはご存知でしょうか?

2021年の情報はまだ発表されていませんが、参考として2020年のデータをもとに、イオン、セブンイレブン、ローソン、ファミマで販売されているボジョレーヌーボーを比較してみたいと思います。

ボジョレーヌーボー2021年の発売時期は?

ボジョレーヌーボーは、解禁日が決まっているのも特徴の一つ。解禁日を定めていなかった頃は、他よりも早く販売しようとする者が現れ、発酵不十分な粗悪品が売られることもありました。そこで、ワインの品質を守るために解禁日が設けられたのです。解禁日は、毎年11月の第3木曜日午前0時と定められています。

そのため、2021年は11月18日(木)が解禁日となります。

気になる今年の出来ですが、2021年6月は、気温と降水において非常に入り組んだ月となりました。霜害の影響は心配ですが、収穫量が減ったことによって果実が凝縮し、高品質になる場合もあります。今年のボジョレーもそうなることを期待したいですね。また、この天候の影響により2021年のボジョレーヌーボーは値上がりすることになるだろうという予測もされています。

ボジョレーヌーボー2021年イオンの値段や予約状況は?

それでは各店舗で2020年に取り扱われていた商品を見ていきましょう。

イオンではコンビニに比べ、種類が豊富にそろっているのが特徴です。またお手頃な価格で購入できるものもあり、まずは一度試してみたいという方にもおすすめです。

2020年イオンボジョレーヌーボーラインナップ

・シャトー・ド・ラ・リゴディエル ボージョレ・ヌーヴォー 750ml 約2500円(税込)
・シャトー・ド・ラ・リゴディエル ボージョレ・ヌーヴォー ロゼ 750ml 約2500円(税込)
・カーヴ・デュ・シャトー・デ・ロージュ ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー ノンフィルター750ml 約2200円(税込)
・トップバリュ ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー750ml 約1600円(税込)
・トップバリュ ボージョレ・ヌーヴォー750ml 約1100円(税込)
・デュック ロワイヤル ガメイ・スパークリング750ml 約2200円(税込)

ボジョレーヌーボー2021年セブンイレブンの値段や予約状況は?

セブンイレブンでは、世界No.1ソムリエの田崎真也さんオリジナルブレンドが販売されています。少し特別なワインを楽しみたい方には良いかもしれませんね。

2020年セブンイレブンボジョレーヌーボーラインナップ

・ジョルジュデュブッフ ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー 750ml 約2500円(税込)
・シャルル・ドラピエ(田崎真也さんブレンド)  750ml約1700円(税込)

ボジョレーヌーボー2021年ローソンの値段や予約状況は?

ローソンでは成城石井のカーヴ・ド・ジュリエナスが取り扱われています。樹齢40年の古木を使っている良質のワインなので、通常のものと飲み比べするのも楽しいかもしれません。

2020年ローソンボジョレーヌーボーラインナップ

・ジョルジュ デュブッフ ボジョレー・ヌーヴォー 500ml 約1800円(税込)
・カーヴ・ド・ジュリエナス(成城石井ブランド)750ml 2600円(税込)

ボジョレーヌーボー2021年ファミマの値段や予約状況は?

ファミリーマートには特にこれといった特徴はないようですが、ボジョレーヌーボーは取り扱いがあります。仕事帰りなどに手軽にコンビニで購入できるのは便利ですね。

 

ジョルジュデュブッフ・ボジョレー・ヌーヴォー 500ml約1800円(税込)

ボジョレーヌーボー2021年まとめ

数年前まではコンビニでも特集が組まれたりしていたようですが、ここ最近は以前ほどあまりピックアップされてはいないような印象を受けました。コロナの影響もあるのかもしれませんね。
近くのコンビニやイオンで、近くで気軽に購入できれば手軽に楽しめ便利ですが、デパートや酒店で試飲をしてから購入するのもいいかもしれません。おうち時間のアクセントにぜひ取り入れてみたいものです。

こちらも人気の記事です

-日常生活

© 2024 TREND NOTE Powered by AFFINGER5